【ハナ差に泣き、ハナ差に笑うのが競馬】素晴らしい買い方に良い刺激を受けた。

競馬

当ブログは人気ブログランキングに参加しています。是非、応援のクリックをお願いいたします。

さて、先週の京都新聞杯は◎サトノソルタスがしぶとく伸びて、なんとかかんとかハナ差にて3着を確保してくれましたが、今週の◎トゥザクラウンはもう連は堅いと思ったところから、まさかの4着脱落…。


ハナ差に笑うこともあれば、ハナ差に泣くこともあるのが競馬ですな。

いつも思うんですよ。物事には良い面と悪い面があって、しかし人は贅沢で良い面を常日頃享受しているにもかかわらず、悪い面に直面したとき、その良い面を忘れてしまう。これは競馬に限らず、そういう場面は多々ありますね。海外遠征、強くなった日本馬に楽しませてもらっている一方で、ノーザンF(社台G)の1強はつまらないというのも同様です。

長く競馬をやって行けば行くほどハナ差の勝ちも負けも結局は平均値に収束していくわけですから、結果は結果としてすべて受けとめるという余裕を持って臨みたいものです。

土曜は何というか自分らしくもなくコツコツと当たったり外れたりするという平和な一日でした。

~京王杯スプリングカップ 結果


1着 △9タワーオブロンドン(1人気)
2着 ▲7リナーテ…穴推奨(6人気)
3着 ○6ロジクライ(2人気)
ーーーーーーー
4着 ◎4トゥザクラウン(3人気)

3連複 6-7-9  3,780円

縦目推奨の100円のみ。でも、これもいいんですよ。何度でも言います。

20190511京王杯スプリングカップトリガミ

トリガミも、大事な、積み重ね。

~都大路ステークス 結果

1着 ◎3ソーグリッタリング(2人気)
2着 ○5テリトーリアル(4人気)
3着 △8エイシンティンクル(3人気)

3連複 3-5-8 2,320円
3連単 3-5-8 10,990円

こっちも堅かったけど、的中としてはキレイでした。

20190511都大路ステークス

でもコツコツですね。もっとドカ~ンと行きたいです。

そうそう、先週我が競馬ノート読者のT様が素晴らしい馬券を獲ってくれたんです。

↓この馬券↓

続きを読む

Source: TAROの競馬

コメント

タイトルとURLをコピーしました