当たり前の習慣を少し見直すだけで人生が変わる(気がする)

習慣って怖いもんで、何の疑問もなくやっていて、気づいたらそれが常識みたいになってしまうことってありますよね。家族とか学校とか会社ってある意味閉鎖的だから、世間の非常識が、狭い世界では常識になってしまったり。

って書くと大げさな話みたいになるんですが、最近冬の風呂上がりの寒さ対策に、バスタオルを風呂の中に持っていくようにしたんですよ。当初は湯気で湿ってしまって気持ち悪いんじゃないかと思ったんですが、そんなことは大してなくて、むしろ風呂から上がった瞬間に温かい風呂場の中で体をサッとふけるので、ほぼ冷えない。背中と頭と体全体の水分を取るだけで、上がったときに寒くないんですね。

これってみんなやってるのかな?

とりあえず、自分の中では新発見でして、この冬の大きな収穫の一つです♨
Source: TAROの競馬

コメント

タイトルとURLをコピーしました