受験シーズン

日中ニュースを見て知ったのですが、今週末は共通試験…我々世代でいうところのセンター試験なんですね。

天気の良い週末で良かった。

受験といえば中学3年の時の担任の先生が湯島天神だったかの鉛筆をクラス全員に買ってきてくれたことがあって、あの時は、なんかこの先生良いなぁって素直に思ったのを覚えています。当時の中学には正直言ってロクな先生いなかったけど、中3の担任とは珍しくそこそこ仲良かったんですよね。

大学受験の頃はとにかく長期的に体調が悪くて、それも今となっては懐かしい。でもセンター試験含めて受験自体は結構楽しい思い出。

何が楽しかったかというと、まず帰り道にパルコとか東武(宇都宮)に立ち寄って参考書を買うのが好きだった。アレ、ワクワクするんですよね、買っても使わなかったり。いくら買ってもお金くれた親には感謝しかない。

もう一つ楽しかった理由は、頑張ったら頑張っただけちゃんと結果が出るから。努力が反映されるってのは楽しいですよね。

それと当時は定期テストで友達と1教科ずつ結構な金額を賭けていたので、頑張れば儲かる仕組みもできていて、それも頑張り理由でした。全部で10教科くらいはあったはず。高校生としてはそれなりにデカい金額を賭けてたので、本気の本気でした。今とかSNSに書いたりしたらヤバいかもしれぬ。

何より大学受験が楽しかったのは、最終的に公平に結果が出るからってのが大きかったですよね。先生の評価とか、親の評価とかって思い込みだったりするので、数字でちゃんと結果が公平に出る大学受験は魅力的だったんですよね。ダメでも自分が悪いって思えるので。

その点、競馬予想は頑張ったからって当たるかはわからないですが、それでも1年とかトータルで見れば必ずその差は出ますな。実力の差も。

というわけで、今週も頑張りましょう。

土曜は中山5レース、◎マルターズヴェロスの一撃に期待しております!

Source: TAROの競馬

コメント

タイトルとURLをコピーしました